規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 高校生一年生の子供、2学期から不登校 1週間ほど表情や暴言、私に対する態度が落ち着いてきていたかと思っていましたが昨日、急に不安定になりました。 この1週間で変わったこといえば昼夜逆転は相変わらずですが寝る時間が長くなったこと(過眠ではないと思います) 昨日荒れた原因は、暇な時間についてです。 暇ですることがなくイライラし私に文句を言ってきました。夜中も大きな声で叫んでる声が聞こえたり、 今すぐ暇つぶせるものを要求し何か言わずにはいられないのはわかるのでそこは理解できますが、暇を何とかしてあげることは難しけど出来ることは力になるよ…と返しても納得するわけもなく 吐き出す言葉を聞いていると みんな楽しそうなのに自分だけが何もない こんな毎日面白くない 何度も「早く早く」と言ってたので焦りもあるんだろうと思います 私に対しては何もしてくれない(暇に対しても) ストレスばかり与えてる 物に当たらないなら何にあたればいいのか? こんなようなことを言ってました。 今まで学校を意識するような事があるとこんな風になる事があったので(こちらからは何も刺激はない)何かあったのかもしれないです。 最後はご飯を食べて眠りにつきました。 今までも何度かありどうしたらいいのか頭を悩ませいます。仕事中も気になってしまいます。 混乱期とはこんなものなんでしょうか? その他、自由記入欄 この内容で送信する