規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 現在高1全日制男子、2学期から登校できず、あと2週間弱で留年となりそうです。中2夏から不登校でしたが、部活を続けたいと全日制へ進学しました。 入学後に体験入部をしましたが、勉強との両立は自分には無理と言い、部活は諦めてしまいました。 このままでは留年が避けられなくなり、この先の進路について何度か話をするなかで、通信制へ転入や高卒認定を取って大学へ進学する、と考えていることをを話してくれていました。 が、昨日突然、部活への未練もあり在籍する高校ではなく、他の高校へ入学し直して部活をやりたい、できれば全日制に行きたい、同級生と一緒に卒業したいと…。 高校受験の時、不登校を承知で部活で声をかけてくれた高校を選ばず、本人が行きたい高校をチャレンジさせ失敗。仕方なく現在の高校へ進学となったこと。 そこで部活を続けられなかったこと。 本人が決めて選んだ道でしたが、親として選択を間違っていたのかと後悔ばかりです。 ある通信制では12月には転入をと言われ、リミットまでにこの先の進路を決められるか、どう対応したらいいのか私がパニック状態です。 その他、自由記入欄 この内容で送信する