規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 外食先の回転すしで家族で食事をしているとき 娘の小学校の時の同級生のママ友とバッタリ会いました。 娘は現在中3。 小5の二学期~現在も完全不登校中です。 (中学校は一度も足を踏み入れていません) 向こうは、娘の同級生の男の子も一緒でした。 保育園からの付き合いだけど、小5の姿の記憶で ストップしている私は、 「…えっ?誰…?」ってなるくらい 成長して、今どきの男子中学生になっていました。 しばらく(誰だっけ、、、)と思い出せず。 ママ友の顔を見ても、しばらく思い出せなくて^^; (保育園から8年くらいは付き合いあったのに失礼) 娘の方が、ママ友の顔を見てすぐに わかったようでした。 同級生は、面影がほとんどなくて すぐにはわからなかったみたいですが。 食事が終わり、向こうが先に席を立ち こちらに挨拶してくれました。 (数年前なら、気まず過ぎていたたまれなかった でしょう…) すると、娘が笑顔で同級生の男の子に 手を振ったんです。 男の子の方も、中3という思春期なのにも 関わらず、ちゃんと手を振り返してくれました。 保育園からの付き合いだったからこそ お互いに出来た対応なのかな、と思いました。 5年ぶりくらいに会ったんですけどね。 笑顔で手を振れた娘 それに応えてくれた同級生 すごく、心が温まりました。 自然に手を振れるほど、 娘の心は回復したんだな~、と。 長い付き合いの同級生は、 ちゃんと娘のこと覚えててくれたんだな~、って。 その他、自由記入欄 この内容で送信する