規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 サイさん、共感しかありません。 毎日行く、行かないで左右されるの辛いですよね。 娘は小学3年生、昨日別室登校した時に、「今日は顔をみせたら帰る…学校にいられない」と話しており、仕事もあるし、今日は難しいかな…と思っていた所、担任(60代女性)が来て「お母さんおお帰り下さい!もう大丈夫なんで!」と嫌がる娘を引き留めて、午前中学校にいました。 朝だけグズッていたけれど、大丈夫でしたよ。の報告を受け、そうする事で少しずつ慣れていくものかと思いましたが、、 今朝、着替えも終わって家を出る時に「今日は行けない。行ったら無理に参加させられるから」と話し、本日は本当に行けなそうだなと感じ、休んでいます。 担任からは甘い親だと思われていますが、こっちも小学1年、2年は娘を叱りつけて無理に学校に引っ張って行って、それで効果がないから今に至っているのに…(その状況も担任に伝え済み) 担任の私が声かけたら学校に参加できる🎵的な考え…なかなかモヤモヤしています… … その他、自由記入欄 この内容で送信する