規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 「休養が必要なのは一目瞭然」 それで学校に通学するって話題が出る? 社会人であれば「休職・退職して治療に専念せよ」ってなるはず なぜ高校生ってだけで通学する事や通信制入学が求められるのか? まずは休養でしょ? その上で その先数年後でも回復して勉強が出来る時点で打てる手は色々ある ①可能な時点で高卒認定受験 高卒認定合格科目→高校の単位認定→既にある高校の単位と合わせて高卒可能→高卒進学・就職 高校の単位→高卒認定免除科目→既にある高卒認定合格科目と合わせて高卒認定合格者→高卒同等扱いで進学・就職 ②通信高校編入(私立通信制は割高だがサポート充実の学校もある) ③放送大学選科履修生で基盤科目16単位修得→放送大学入学 同様な「特修生制度」がある大学通信制もある ※大学通信制は基本的に学科の入試がないので大学入試の不安はそもそもない 無理に「学年遅れ」を気にして学校を無理強いするより まずは休養ではないだろうか? その他、自由記入欄 この内容で送信する