規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 匿名さま 入試本番までも敵前逃亡するような事態、 普通だったら驚きですが、不登校にどっぷり浸かった子の親だとものすごくリアルに想像できます。 対策としてたくさん願書を出しておくことというのはとても参考になります。 英検ですかー。確かに。でもうちは無理だな🥹 娘が狙っている私立文系だとリスニングやライティングはほとんど出ないので、英検の勉強=受験英語にならず、娘には負担大きすぎるかなぁなどと思ってみたり。悩みどころです。 過保護王さま お母様も一緒に受験勉強! かなりの労力時間覚悟が必要ですよね。我が家も 少しですが割と似たようなサポートをしているので、ご苦労わかります。今はオンライン動画授業の質が無料のですらいいし、すた◯プなんか充分学校レベル以上の勉強ができますよね!(やれるかどうかはさておき) 武◯塾などのYouTubeで自宅勉強の細かな指南があるので、何をどの時期にどうやれば良いのかが分かりやすくて助かります。 過保護を極めるって、時期や状態によっては、最強のサポートになるかもしれませんね。 秋桜さま ほんと、子供の悩みだけでいっぱいいっぱいなのに、仕事や他の家族のことなどの悩みも抱えたら、パンクしちゃいますね。お互い頑張りすぎないように頑張りましょう! その他、自由記入欄 この内容で送信する