規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 奥様の肩をもつならば、 母親は、私がしっかり躾けて立派に育て上げなきゃ、って気持ちに囚われてストレス溜めがちだし、ちょうど更年期に入ってくる時期でしんどくて苛々するってのもあるかもしれない。 不登校対応としては、スマホ無制限が正解とも、厳しく制限が正解とも、いえませんよね。もしかしたら、奥様は奥様で、必死で復学させたくて、ス◯チの動画なんかを参考にされてるのかもしれませんし。 ただ、溢れる情報に振り回されず、我が子の状況に合わせて、冷静に対応していかなきゃならないのは当然で。それが主夫さまにはできてるのだと思います。 もしも、やり直したい気持ちがあるならば、ですが、子供の不登校相談いこう、と連れ出して家族相談、夫婦カウンセリング、なども考えてみられるのもいいのかな、と思います。 意外と、子供を大事に思う気持ちは一緒なんじゃないかな、って気がしました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する