規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 コメント新たに下さったお二方ありがとうございます。 息子さん、お友達に恵まれているんですね。でもやはり不登校のことも転学のことも昔の自分を知っている友達だからこそ言いにくい部分ってあるのかもしれないですね。 うちの子供はたぶん誰にも学校に行けなくなった自分の話はしていないと思います。 ちょこちょこラインをくれる友達はたぶんいるのだと思いますが、それもちゃんと返していないかもしれません。在籍の学校に関しては全く人間関係を築けなかったとの話をしていたので、部活もしていないし彼のことをあれこれ言うクラスメイトもいないと話してました。僕は空気やから、たぶん誰も気にしていないやろうと。だからこそあれこれ推測されず気が楽な部分もあるかもしれませんが…。 以前から仲の良かった友達とはまたいつか息子が自信を取り戻したタイミングで会えるようになるんじゃないかなと思っています。それにこの道にそれたからこそ、新しいライン上にいる友達に出会うというお話とても沁みました。順当に行っていたら出会ってなかったいい出会いが転がっているかもしれませんよね。息子も周りに気を使いすぎたり、優しさや思いやりゆえの間違った選択をしここに至ったところもあるので、同じような友達を大切にする優しい子たちに出会えるといいなと思っています。 今はしんどくても、キラキラもできなくても安心できる場所でまた自分なりの人間関係を築けるといいなと思っています。 コメント下さりありがとうございました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する