規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 高3の起立性調節障害の娘がいます。 1学期までは五月雨式で何となく登校していましたが、ついに2学期から無理になりました。 受験のプレッシャー、思い通りにならない身体へのいら立ちで溢れてしまったようで、もう学校には行けそうにありません。先週からずっと欠席です。 友達は好きだけれど、もう学校を辞めたいと呟いていました。 ついにこの日が来てしまいました。 覚悟していたとはいえ、ものすごく辛いです。 本人は大学受験すると威勢のいいことを言っていますが、毎日頭痛で起きられなくて、日中ほぼ寝たきりで家から出られない娘がどうやって受験するんだ。 体調が悪いから代わりに参考書買え、模試を申し込め、出願しておけとか言われますが、なんで何もかも私がしなければいけないんだ。 高卒認定資格は取ってありますが、母親の思いとしては卒業してほしかったです。 中学受験で入れた進学校。 勉強ばかりで、高3になったら周囲も受験モード一色。 本来怠け者の娘には合わなかったんだろうな。 本当はK POPやメイクに興味があって、勉強なんかしたくないんだと思います。 このままダメ人間になって、引きこもりになるのではととても恐ろしいです。 今はエネルギーが足りないから、動けない。自分の足で立つまで信じて待ってあげてと言われても、お金ばかり掛かって、イライラします。 どうしようもない焦燥感と絶望でやりきれません。 私は日中は必死に働いて、家事も育児も一人でやっています。夫は単身赴任です。 どうしたらいいんでしょうと聞いても仕方ないですが・・・ その他、自由記入欄 この内容で送信する