規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 コメントいただき、ありがとうございます。 返信が遅くなってしまいすみません。 そら豆さん。そうですね。本当の友達ならまたふとつながりあえる時が来るかもしれませんね。 今は全く時間が止まったようになった日々を送っているから、平日はとにかくつらいし毎日学校に行っていないのに土日が楽しみだし嬉しいとも。自分が堂々と過ごせるからって言ってました。心が安定したらまた動き出すかもしれないですね。お子さんは1年かかったんですね。子どもの選択や気持ちに任せて見守るしかないですね。貴重なお話をありがとうございます。 うちも猫飼いさん。 うちも言ってました。「お母さん、このネット社会をなめたらあかんで」と。「すぐにどこで誰に会ったとか、誰々が学校やめたとか、すぐ知れ渡るんやで。話した事もない同級生が学校辞めたことをなんで僕が知ってるかわかる?そういう事やねん」と。 うちも学校に気持ちが向かなくなってきた頃からオンラインゲームも通話もしなくなりました。お子さんは優しくて信頼できる友だちに恵まれていたんですね。最高の仲間って言い切れるなんてほんとに素敵ですね。うちも返信ぐらいはしてると思うし、ずっと懲りずに連絡くれる友達がいてくれてほんとにありがたいなと思ってます。スタンプや一言のラインでもつながり続けられるのはネット社会のありがたい恩恵ですよね…。うちも中学時代はほんとに楽しかったと言ってますし、あの頃の自分とは違う自分に自信をなくしてしまってるのかとおもいました。「あの頃の自分のままでいたいはず。」の一文に思わず泣きました。 今は、家でじっくりと心の充電ができるように見守って、安心できる場所でありたいと思います。 うちも、こうなってから仔猫2匹お家に来ました。ほんとにそうですよね。私もこの子たちに会えたこともこうなったから。と感じていました。温かいコメント、ありがとうございます。 とくめいですさん。 親子で海外旅行、いいですね。 私も6月の時点で考えてました。 下の子がいるのと、猫も来たこと、通信制への転学で色々お金もいりそうなので今は見送ってますが、落ち着いたら外の世界も見せてあげれると視野も広がりそうですね。私自身も海外に行って視野が広がった分もあるので、同じ経験をさせてあげたいとも思います。 この子は大丈夫だと、思えることが結局は子どもの安心感や自信にも繋がるのかもしれないですね。 海外旅行でお子さん、とても良い経験されましたね。場所がかわるといきなり能力を発揮できることも子どもたちはありますもんね。今は通信制で遊び過ぎなぐらい楽しく過ごされてるとのこと、元気になられて、本当に嬉しいですね。出会いは学校に限らないとの言葉も励みになりました。この子は、きっと大丈夫と信じて見守ろうと思います。 その他、自由記入欄 この内容で送信する