規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 中2の終わり頃から不登校になり、その後通信制高校2校を経験し卒業した息子がいます。 中3の頃は完全に引き篭もっていましたので、秋頃なんとかやっと説明会に行った通信制高校へ中学卒業後入学しました。 そこは週3午前中のみ通う学校でしたが、学校のシステムや雰囲気(?)などか息子に合わなかったようで、本人の強い希望で本人が決めた別の通信へ移りました。 最初の通信は履修する単位によって多少変わりますが、年間35万くらいでした。 週5などさらにたくさん通う通学コースではもっと授業料が高額に設定されていました。 移った先の通信はネットコースで年間30万くらいですが、一度は行かないといけないいわゆる宿泊型のスクーリング時にちょっとした旅行代のような金額かかりました。 そしてここも通学型はかなり高額でした。 最初の通信は午前中とはいえ週3通ってこの金額、良心的だと思っていましたが、やはり本人に合うかは入ってみないとわからないですね。 移った先の通信で合計3年で卒業し、進学しました。 お子さんまだ中2なので来年の夏頃か今頃、ある程度元気になっていたら、公立私立含めて出来るだけ多くの通信や定時制などの説明会へお子さんと一緒に足を運んでよく相談して、うちのようにまた別のところへとなりませんように。先の進路のことなどとても気になるお気持ちよくわかりますが、今はお子さんが少しでも元気になられることを優先して下さいね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する