規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 はじめまして。 うちにも同じ高2の娘がいます。 娘さんの状況、去年のうちの娘と似ていて思わずコメントしてしまいました。 娘さん辛い状況ですね。 多感な時期に1人で過ごすと言うのは本当に辛いと思います。 それこそいじめられてはいないかもしれないけどそれくらい辛いことだと心理士さんに言われました。 そして女の子にはよくあることだとも。 昨日まで仲良かった子がいきなり無視、なんて話、娘の他でも聞いています。 うちも単位が危なくなり行かないとどうしようもなくなり行っていました。やはり泣きながら話をすることもありましたが聞くことしかできませんでした。 私たち家族は何があっても一番の味方だからね、と。 泣きながら話すと少しスッキリするようでした。 しばらく一人で行動していたようですが他のグループの子が声をかけてくれて仲良くしてくれていたようです。 私も昔なら◯◯ちゃんに話しかけてみたら?とか先生に話してみようか?等と先回りでいろいろやってしまっていましたがそれは子どもの成長を妨げてしまうと言われました。 今回は不登校にまでなってしまいお互い苦しかったですが娘もひとつ困難を乗り越えて成長したような気がします。 バンブさんの娘さんはまだ単位も大丈夫ではないですか? 娘さんの意思にまかせて娘さんが休むと言う時は休ませて 行くと言う時はいってらっしゃいと送り出してあげてください。 その他、自由記入欄 この内容で送信する