規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 もう、4年、心療内科に月1で通って、子供のお薬もらってる。 子供が行けない時は私一人で、ひと月の様子をレポートにまとめて先生に渡してる。 今回、学校に、合理的配慮をお願いするのに、医師に診断書を初めてお願いしたら、 かえってきた言葉が「まずは、子供自身が、先生に、困りごとを相談して、何のサポートが必要なのかを話し合いして」だと。 あのね、そんな事出来る子なら、とっくにしてるよ。 医者なのにバカじゃないの? どう見ても、そんな相談が出来るように見えないし、毎月のレポートで、どんだけ社会適応力が無いのか分かるのに。 診断書書くのが面倒なのか、先生とのやり取りに発展した時に関わりたくないのか、単に意地悪な先生なのかと思った。 で、「先生を呼び止めて、そんな相談する力は無いので、結局、私が来校して説明する事になると思うのですが、、、」と言ったら、「じゃあ、そうして下さい」と。 じゃあ、私は、わざわざ、担任に連絡して、アポとって、学校まで行って、困りごとを訴えて、リストにしないといけないって事なのね、と。 その前に診断書があったら、その時に持って行けるし、話も早いと思うんだけど。 診断書くらい、さっと書いてくれたらいいのに、、、こんなに困ってるのに、、、 ちょっと、粘り強くお願いしたら「簡単に診断書出すと、後でややこしくなるから」と。本当に、何の助けにもならない薬出すだけの医者だと分かった。 転院先を探さないと。 その他、自由記入欄 この内容で送信する