規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 友達に通信制高校に転校したことを知られたら、人生が終わる ↑これって他人の価値観で生きてるってことなんですよね…同調圧力の賜物というか… だから、不登校できるってある意味、自分を大切に、自分を守ることができる、自分軸の生き方でもあると思うんです。 子のこれまで育ってくるなかの声掛けや環境で作られた部分でもありますから、そんなことない、といっても簡単な話ではないかと思います。 行けなくなる不安があまりにも大きいのでしょうね… もしまた人生終わる、と聞いたら あなたは友達が通信制高校にいったからと見下すの?と尋ねてみてもらいたいです。 正直、そんなの友達ではない。でも、思春期の、ましてやこのご時世の友達関係って親世代と比べ物にならないくらい複雑。 だから、お子さんの考えを否定する必要はなくて、でも、ご自身の考えや気持ちを優先してよいこと、親としてどんなルートでも生き方はあることを伝えてもらえたらな、と思いました。 自分軸で生きる力は一生物と感じてます。 中3で息子が学校にいけなくなった現通信制高校一年の親より。 その他、自由記入欄 この内容で送信する