規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 総合選抜については、名の知れている大学なら難しいけど、大学を選ばなければ難しくないのかもしれないです。 本当に全入時代と感じます。 特に地方では、昔はお嬢様大学と言われたような評判の女子大でも、昨年の総合選抜がほぼ全員合格していました。評定と何か提出物を課されているような感じです。何回かのオープンキャンパスで、その対策もしてくれるみたいで、そのオープンキャンパスの総合選抜対策に出ればたぶん合格なんでしょう。 うちは↑の大学が近いし良いなと思っていますが、一般で入るとなると国公立受けた人との戦いになるので厳しいです。 本人はズルはしたくない(ズルではないのに💦)と言います。通信制の評定が高いのも気に入らない。あとたぶん評価されるのが嫌なのかもしれないです。 本人が覚悟決めて一般で受けると言うなら、まぁ落ちたら落ちたで受け入れるかなと。 脱線してすみません。 悩みながらも前に進んで頑張ってほしいですね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する