規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 そんなサイトあるんですか?、は、ゴメンナサイ、私も、知りません。 でも、りりさんと同じ気持ちなので、コメントしてしまいました。。 私は、子供が不登校になって、不登校親の会とかで話を聞いたりもしてみてますが、、、それはそれで、パワーをもらってるのですが。。。でも、ビミョーにタイプの違う?お子さんかな、とも思って。。 もっと、同じタイプの不登校で同級生の親と話してみたいなって、思います。会えたら直で話したいです。。 あと、同じ学校学年の不登校のお母さんと話してみたいとも思うのですが、学校はそういうの取り持ってくれないし、(向こうのお母さんがこちらと関わりたくないなら仕方ないけど、もし向こうも情報交換したいと思ってくれるなら話したいと思ってます) 不登校児は増えてるらしいけど、不登校親って孤独ですよね。。同じ学区とかで(希望する人は)情報交換とか出来る機会があったらいいんだけどなぁ、ってよく思います。。 その他、自由記入欄 この内容で送信する