規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 子供が普通に元気な時の私。 奥様と意見完全一致 エリート街道の整備、誘導に勤しむ。 それ以外の道?苦労するわよ! 子供が不登校になって病んだ後の私。 ご主人寄りというかそれより広い心。 高卒で公務員試験で公務員とかもあるし 専門学校で技術学んで一生それに関わる仕事、 あるいはとりあえずゆっくりしたければバイトしてそこで気に入られて正社員につながるとかもあるし 働いてしばらくして大学行きたければ社会人枠もあるじゃないか。 何より子が選ぶことが重要で。 最低限、自分の生きてくだけの稼ぎは稼いでくれたら、とにかく笑顔で生きててくれたら。 (引きこもらないでくれたら。精神的に病まずにいてくれたら。) 不登校をご経験されてもご夫婦で大学かどうかという話をされるということはまだお子様は起立のご症状以外は穏やかでご自宅でお勉強もできたり外出に不安もなくなのかなと思います。 ひどくなると本当大学とか言ってられなくなるので。 それでもお子様は不登校で苦しみがあることでしょう。お子様が力強く進む道は 是非ご自分で決めさせてあげてください! 後悔している者からのお願いです。 (でもそのように育ててしまったので 子も刷り込まれた物が簡単にぬけないのでしょう、 親がどんなになんでもいいよと伝えても結局うちの子は不登校引きこもり後、自ら大学受験街道を選択しました。以前と違い成績表に一喜一憂もしないし、大学も全部任せてます。) 自分の経験上、その考えは喧嘩しようが変わらないと思います。 子が苦しんで病んで豹変してはじめて自分の考え方のあやまりに気づいた感じです。この掲示板を奥様に見せてあげたら、たくさん私みたいに後悔されているコメントがあるので気づけることもあるかな? その他、自由記入欄 この内容で送信する