規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 高校生の時に不登校になり、通信制高校に転入、その後大学に進学した息子がいます。 不登校期間から通信制高校へ転学後も、不安定な精神状態だった息子でしたが、なんとか努力して4月に大学に進学しました。 また、親子ともに不安ではありましたが、疲れやすく朝早くに自宅から通うには遠すぎる距離の大学なため進学と同時に一人暮らしもスタート。 やっと、落ち着いてきたところで・・・辛い耐えがたい出来ことが起こりました。 おこずかいは自分で稼ぎたいとバイトを始めた息子。 まかない付きで家族経営の居酒屋さんなので、私も安心していました。 息子は自分から積極的にコミュニケーションをとるタイプではなく、感情もあまり上手く出さないので、接客が必要なバイトは大変だったと思います。それでも真面目に頑張っている様子でした。 それが先日、バイト先で盗難事件が発生し、お店の奥さんから息子が犯人扱いされてしまいました。理由ははっきり分かりませんが、シフトが重なっていたこと、事件の事を話して問い詰めた時の息子の様子に違和感を感じたらしいのです。 息子も被害者なのにそれも信じてもらえず、ひたすら何度も「やっていない」と言い続けたそうです。 警察に連絡する、親に連絡するなどと言われて(脅された?)もはっきりと否定し続けて冷静に対応したらしいのですが、全く通じなかったようで・・・ 私に電話をしてきて「電話がかかってくると思う。自分で対処できずごめん」と。 結局、時間が経っても何か証拠が見つかることもなく犯人が見つかるわけでもなく、どうしていいかわからず私が警察に相談したうえで息子と話し合いバイト先を辞めました。 バイトを辞めて、時間が出来たので実家に帰ってきた息子。 明日、1人暮らし先のアパートに戻るという前日の夜、ご飯を食べながら「戻りたくない」「また人間不信になった」とシクシク泣き出してしまいました。 不登校時期以来の息子の大粒の涙でした。 少し発達特性を抱えている息子は、幼稚園の頃から、中学の時も高校の時も友達関係でトラブルに巻き込まれることがあり、全日制高校では本当に辛い苦しい思いをしました。それでもやっと、自分を受け入れて不器用ながらも自分のペースで進みはじめたのに・・・ 周りからは「少し変わった雰囲気」な息子。 理解してくれる友達もいますが、なぜか攻撃されたり誤解をされてしまうことも多く 親としては本当に悔しく、辛く、何度も泣いてきました。 また学校に行けなくなるんじゃないか? そんな不安と怒りがこみあげてきて・・どうしようもなくてここにコメントさせてもらいました。 感情のままにコメントしてるのですみません その他、自由記入欄 この内容で送信する