規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 新学期がスタートすると、どうしても外からの刺激があり、話したいことや相談したいことができて、当日の申し込みになりました。直前にもかかわらず、参加させていただき、ありがとうございました。 ルルビさんとおれんじさんのお部屋でした。私の迷いを親身に聴いてくださり、アドバイスや経験談などを色々話してくださり、参考になることばかりでした。ありがとうございました。 「話すは放す」ミライカフェで教えていただいた言葉ですが、その通りで胸のつかえがスッとしました。 また、参加者の皆様とも、お話したりチャットで交流できて、嬉しかったです。ありがとうございました。 私は、学校に行けない我が子が可哀想で、言いたいことを飲み込んでいた時期がありました。でもある時、この子は学校には行けないけれど、可哀想な子ではない。母親の私が腫れ物を扱うように接すると、この子はより傷付いてしまうのではないか、と思ったのです。 それからは、必要なことは言うようにして、自然な親子の会話に戻りました。もちろん、タイミングと言葉は選んで、決して責めたり、しつこくしないようには、気をつけています。そうは言っても、やらかすこともありますが… これが正解かはわからないし、正解も無いと思います。不登校の段階や子どもの年齢、性格にもよりますし…。我が家の場合は今のところ、これで上手くいっているように思います。 今日お伝えしたかった、我が家の一例を、こちらに書かせていただきました。 ミライカフェは私にとって、安心安全でホッとできる場所です。これからもよろしくお願いします。 その他、自由記入欄 この内容で送信する