規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 ミナさん、トクメイさん、ありがとうございます。 話を聞くとやはり人と一緒にいると色々どう思われるかが気になって疲れてしまう。と常に顔色を伺っているのだろうな…と。 学校に行けた日は楽しそうなそぶりを見せつつも、翌日はぐったり起き上がれません。 人が苦手と言いつつ不登校になる前までは部活で野球にはまる中学生だったので、充電が完了したら学校やアルバイトに行けるようになってほしいなと期待しつつ、本人希望の完全オンラインの通信制を受け入れるしかないのかなと悩みます。 家にいる安心感が大事とは言いますが、外部の人と接しないまま慣れてしまうと結局引きこもるという不安から、週一のスクーリングをすすめてしまいそうですが、ぐっと耐えた方がいいですよね… 私も家族も蟻地獄のように無気力さに引きづりこまれて、日常生活もままならなくなってきておりますが、やはり親から働きかけないと何もすすみませんよね… その他、自由記入欄 この内容で送信する