規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 2学期からも学校に行くのは100%ない!100%無いんだ。分かってたけど、前ほど落ち込む気持ちは減ったかも知れない。 4月から中学で、中学からは行く!の言葉を信じて、きっと道に戻れると期待してしまった。 結果、1週間頑張って行けなくなって、私の精神的バランスはボロボロ。 4月当たりから胃腸の調子が悪くなり、最終的に入院になって、子供とは離れて暮らす生活になって、正直ホッとした。離れた事で、行き詰まってた気持ちが楽になり、学校に行けないことを受け入れる時間ができたのかもしれない。 子供の生活スタイルにイライラする事が減り、落ち着いて話せるようになったことで、子供も少しは落ち着きと会話が出来るようになったかも。。 学校には行かないけど、数検は受けてみようかな?食べお皿は流しに置いておいてね。 した事なかったけど、最近はするようになった。亀のような歩み。でもよくよく考えると2年前の今は、本当に酷い状態で暴れて、必要以上にお金を使って、あの時の状態を子供は、あの時は酷かったと認識してる事にも前進してるのかもな。歩みはノロノロ。 考え方を変えよう。歩みがノロノロでも前には進んでるんだよ。きっとそう。出来ない事に目を向けるより、ノロノロでも歩みを見てあげよう。ここに書いて整理してます。 その他、自由記入欄 この内容で送信する