規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 智子様 はじめまして、高校1年生男子の母親です。 約2年の完全不登校とそれ以前も五月雨登校でした。 息子は週5登校で、知り合いの居ない高校を希望しました。2年間も完全不登校の上、ほとんど外出もしない子が、高校からイキナリそんな生活が可能なのかと、週2〜3くらいの高校をさりげなく勧めたりもしましたが、キャンセルを繰り返しながら何とか行ったオープンスクールで、本人が決断しました。その後の生活のモチベーションを考え、本人に任せました。 ただ、長く続いた昼夜逆転生活と気力体力の低下、それをどうにかしなければと思い、リハビリとして中3の冬から週2の塾、加えて最後の1ヶ月はフリースクールも通いました。知り合いと一切会いたくないという思いで、電車で1時間の場所。急に行けたわけではなく、塾も沢山休んだりしました。ですが高校も塾もフリースクールも本人の意思でした。 今も精神面で不安定な所はありますが、自転車と電車で1時間の高校に週5で通っています。 それ以前は心療内科や市の支援センターなど、数回通っては辞めての挫折を繰り返していました。 我が子の場合は、タイミングと本人の望んだまっさらな環境というのが大きかったように思います。 一例として、この様なケースもあるとお伝えできればと、記させて頂きました。長々すみません。 夏休みに入り、昼夜逆転が復活してしまい、親も本人も悩みは尽きませんが、夏休みまではなんとか通えました。 夏休み明け、行けたら良いなぁという感じです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する