規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 本音を言ってしまったら今までの苦労が全てが水の泡になって、もっと子供が壊れそうで、怖くて言えない ですよね。 でも、主さん、暴力のくだりは、本音を言っていいと思います。それだけは許さない、許したくないって本音で伝え続けた方がいいと思います。 うちは不登校当初は何度か暴力がありましたが、その都度強く暴力を否定し続けたら、ふるわなくなりました。(単に子供が少し落ち着いて成長したからという理由かもしれませんが。) 出てけ!はニュアンスを変えて伝えました。 独り立ちして欲しいと。いつか親元から離れて自分の力で幸せになってくれることが親の夢だと。親が面倒を見られるのはいついつまでと期限も財政事情も伝えました。どう伝わっているかは不明ですが。 言うべき本音、絶対に言ってはいけない本音、ニュアンスを変えて伝える本音。子供の状況や性格や親子関係によって違うから、見極めが難しいですよね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する