規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 受験ですね〜ただ去年の事もあり指定校推薦は難しいとのことで、私はあまり大学受験は詳しくないので学校と子どもに任せています。 オーキャンも友達と行ったりしてるようですが どこがいいとかも言ってないのでまったく掴めていない状態です。 うちはメンタルはどうだったんだろう、、 制服きても泣いてしまい学校に行けなかったり朝、頭痛吐き気があったり昼夜逆転したり‥不登校のアレコレを一通りやった気がします。 この年になったらお金だけ用意するのが親の仕事、あとは子どもに任せればいいんよ、と先輩ママさんから言われました。 お友達が少なくてもいるなら遊ぶ時にいろいろお話できますよね! 男の子も同じ中学?高校の子ですかね(^^) 今は母親と娘の距離が近い時代だそうです。 良くも悪くも。 思春期にさしかかる頃にうまく子離れ親離れ出来ないとお互いしんどくなってしまうんだそうです。 私が悩んでいた時に心理カウンセラーさんに言われたことです。 うちは母子の距離が近かったと思います。 その他、自由記入欄 この内容で送信する