規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 コメントいただきありがとうございます。 あれから時間もすぎ、夏休みに入りましたね…。 すえさん、ありがとうございます。 息子、まだ決めきれてないのです。 こんな道もあるよ。と提示はしてます。でも結局決めるのは本人なので本人が意思表示してからの決定にしようと思ってます。 匿名さん、ありがとうございます。 公立高校に通ってます。試験本番で、ここには入学したくないと思ったようで、かなり手を抜いて解答したそうです。でも第二志望の学科まで書いてしまっていたため、そちらに回し合格になり……。 思い出しただけで胸や胃が痛くなります。 息子さん、辛い中頑張られたんですね。結局は本人が、どうするかなんですが、そばで見ている親としてはなんとかできないかなとあがいてしまいますよね…。どれぐらいまで猶予が、あるのか、また二学期開けて本人に行く意思があるなら学校に確認しておきます。ありがとうございます。 オレンジさん、コメントありがとうございます。 本当ですね。たったの数年なんですよね。 いつかはこの日々も過去になっていて、息子とあんときは大変やったね〜と話せる日がきたらいいなと思いました。 でも今の息子見てると…と思います、だめですね。前向きにならないと、わたしがやられてしまう。いつかは終わると信じて前を向きたいです。 お子さんも、辛い中頑張られてるんですね。頑張ってるね、えらいね、と声掛け続けてます。本音はスマホばっかり見んな!!って言いたいですけどね。自分に向けてもいいようにしてみようかな。ほんとに、落ちるとこまで気持ちが、おちて、5カ月に入ろうとしていて立ち直り方がわからなくなってきました。 なんとか日々を乗り切りたいです。 匿名さん、ありがとうございます。本当に似た状況ですね。 わたしも学校に行くだけで精一杯なんだ、と思うようにしてます。夏休みにはいり本人もほっとしているように見えますが、こちらからしたら机は中学の時で止まったまんまで、入試問題や塾のプリントが机の端にきれいに重ねられており、机の上の書棚にもきれいに中学の時の参考書がならんでます。 方や、高校の教科書はカラーボックスにぐちゃぐちゃに入っており、なかには床に散乱しているものも。これも本人の心境を表してるのかなと思います。夫が前に進むために片付けを手伝おうと言ってます。親の一言で動揺が激しいので触ることも怖いですが、やらなきゃいけないことかな、とも思ってます。 匿名さん、送迎されているんですね。これは必要なことなんだ、と思わないとやりきれないですよね。うちも夫が送迎できる日はしてたのですが、1回遅刻の憂き目にあい、夫にもわたしにもキレ散らかして二度と送ってもらうのはやめると言いましたので、そうしています。勉強、すごく頑張ってきた息子がこんなことになるなんて思いもしなかったです。私立ならお金のこと考えるとやりきれないですよね…。転学も本人の意思が大事ですよね。話したいけど、なかなかできない状況でどうしようかな、とずっと思い続けています。 その他、自由記入欄 この内容で送信する