規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 はじめまして。 うちの次男も高校入学後、クラス、友達に馴染めず、友達とも色々あって、G.W明けから 目眩、腹痛、頭痛等で、早退、欠席が度々あり、6月の2週目から悪化、登校出来なくなりました。頑張って受験し、中学も皆勤だったので親としては、動揺しました。 悪化する前日に、しんどそうにしていましたが、私は行きたくないのもあるやろと思い、半ば無理やり行かせてしまい、その日は早退して来ました。朝とてもしんどそうだったのに、行かせた事、すごく反省、後悔し、次男に謝り、しんどいなら、もう行かなくていいよと伝えました。その時は体調も悪く、学校も嫌で辞めたい、通信に行くと言っていました 内科を受診、血圧測定後、起立性調節障害と診断され、診断書を学校に提出しました。朝は起きれるが本人曰く昼頃までしんとい、、夕方からは元気になるそうです。 そこから自宅療養し2週間程で少しずつ、食欲も戻り、体が元気になっていきました。 その1週間後の期末テストに向けて、出来る範囲の課題をして受ける気ではいました。 ですが、やはりテスト当日になると、行きづらい、行きたくないと言い、朝体調が悪くなっていて、その後結局一学期は行けませんでした。 私はせっかく元気になっていってたのにと、 思いましたが、やはり学校となると、体調がぶり返してしまうんですよね。 昨日の三者面談では出席日数はまだ大丈夫だが、このまま休むと9月末くらいで厳しくなると言われました。勉強面も頑張らないと厳しいと。 今は夏休みで本人も元気で中学の友達と遊んだり、バイトも決まりました。 夏休み明け、復学出来たら親としては1番いいのですが、また起立性調節障害の症状がぶり返したら、もう駄目だと思っています。 通信への転学も視野に入れていて、合同説明会に参加します。 高校私立なので、お金もかかったし、勿体ないと思ったり、、 この1か月半程、私もメンタル本当にしんどくて、いつでも泣ける状態で、やばかったですが、 親としては、心身を壊してまで通う必要はないし、元気だったら何でもいいと、今元気な姿を見て、思えるようになりました。 これからどうなるか分かりませんが、笑顔で大丈夫よ!と言って、見守ってあげたいです。 1番の味方でいようと思います。 その他、自由記入欄 この内容で送信する