規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 今年の4月に通信制高校にすすみ、高校からは楽しい高校生活を送りたいと不登校から一気に生活を変えた娘。 明らかに飛ばしすぎの日々。 毎日登校し、学校で知り合った不登校ではなかったけど学力的に通信制高校へ来た友達と学校の帰りは毎日カラオケへ。(お小遣いの範囲で) でも帰ってくるとぐったり。 そんな状態なのに自分の心身のことは受け入れず、バイトもしたい、バンドも組みたい、趣味の習い事にも行きたいと、普通に通えている子でもハードな理想を抱えてる。 元気なうちに全部やりたいと。 中学はほぼ行ってなかったのに、いきなりハードなスケジュールを組み、自分でも出来ると思い込んでいたけど、2ヶ月で失速…。 見ている親は、自分の事をもう少し理解して出来ることから少しずつ続けて欲しいのに、100or0の考え方しかできないため、0からいきなり100以上出来ると思ってるから続かないのが目に見えてた。 また0に舞い戻り、学校行けなくなった。 通信制高校は、色々融通がきくし、行けなくなっても驚かれず即留年になることはないのが通信制にして本当に良かったと思う。 でもまた新たな問題発生。 昼夜逆転し、夜中の間にストレスから過食を繰り返しているよう。 朝になるとお菓子のゴミ、冷蔵庫の作り置きがほぼなくなってる。 ほんと次から次へと悪循環にしか進まなくてこちらもメンタルやられる。 兄妹の不登校経験して、メンタル強くなったと思ってたのに新たな問題には耐性ついてなかったみたい。 摂食障害まで進まないことを祈るしかできない…。 その他、自由記入欄 この内容で送信する