規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 全日制でもそうですが、私立はお金を払ってる分手厚い傾向にあると思います。 通信でもこの部屋の皆様のコメントを見てると レポートもあまりやらずスクーリング全く行けなくてもなんとか進級できたとかみるので、 手厚いところを選べばなんとかなるのかなと思ってます。 上の子のところはレポートも試験もスクーリングも最低限やらなければならないところをこなせないなら進級不可と言われてますので レポートは最悪親が手伝えるとしても スクーリングが鬼門だなという方は説明会で スクーリング欠席についてしっかり質問し、なんとかしますと言ってくれるところにされるのがよいですね。 上の子の入学当初はそんなことも知らずに適当に大手にしたのですが、心を病んでいたのでスクーリングなんて無理だと思って、診断書あればスキップできるかなと事前に相談したら 日付をずらしても出席は必要と言われました。 ただ、絶対無理だと思っていたうちのひどい病み子がまさかのスクーリング全部予定通り出席できましたので、案ずるより、、ということはありえます。スクーリングもリハビリみたいなもので行くと自信になってやがて週3通学できるようになりました。 普通の学校と違う苦悩に苦しむ子はいるでしょうね、うちもかなり苦しみました。 部活への憧れ、制服着て友達同士で楽しそうに登下校する姿、テスト前だからと単語帳みながら通学する姿(もともと進学校なため、通信の授業と言えない授業、テストと言えないテストに落ち込む)など でも一方でこの選択肢しかなかったことは分かっていて、あんな不登校で病んだ状況から同級生と同じ年度で高卒資格を得られる、 大学受験でしきりなおせるのは感謝だねということで受け入れてます。 大学で人生を取り戻そう、通信という受け入れがたい学歴を更新しようとして頑張ってます。 通信で全日制と違いあいてしまう穴は 大学進学に興味がない場合はバイト、 やる気があれば通塾などで埋めるのが良いと思います。 いずれも外の人と関わり社会に戻っていく訓練になりますしマイナスなことを考えたりデジタルづけになる時間を減らせます。 もちろん本人がやりたいと言わないとはじまりませんが。 通信はどのような教室の雰囲気でどのような過ごし方をしているのか私も参観したことないのでわかりませんが、うちの場合は目的によって学年が混ざって過ごしてたりするし全日制みたいに朝から同じクラスでがっつりとかじゃないので人間関係もずいぶん気楽なのではと思います。仲良しグループに所属しないと学生生活終わった、、という感じではないのではと。 そもそも週1から週5まで通学日数もバラバラですしね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する