規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 1人じゃないですよー うちは高2の年齢です(女子)。中学でい◯めを我慢して頑張ったツケか、高校は数日も行けないまま。 その後大変でした。中学で不登校だった訳でもないので、自分が学校行けない現実を娘が受け入れられないし、通信への転校も視野に入らない。 転校したらノルマも出来て気も紛れるだろうに、頑固に拒否するので、それもできず。 昼夜逆転が始まりメンタルガタ落ちで、母親の私に依存がひどく、イライラも相当ぶつけられます。 高2の学年になって娘は休学を選びました。 通信は色々調べていたので、5月までに転校すれば、同じ学年での卒業ができたのですが、なにせ、自分が不登校だと認めたくなくて、傷ついた自分じゃなくて元気で何でもできた自分への執着がすごいので、結局、転校できず。 徐々にメンタルは復調してますが、母親の負担が大きすぎます。 このままでは共倒れになることを娘にも伝えて、別居するのか、転校するのか、など具体的に説明して、転校することになりました。娘は心から転校したい訳じゃないけど、このままだと潰れることがなんとなくわかったんだと思います。 1年半かかりましたし、学年は一つ下になります。それでも、娘が生きていればそれでよいと思います。まだまだメンタル復調の途中ですので、通信に行きつつ徐々に回復できたら、と思っています。何か参考になればち思います。 その他、自由記入欄 この内容で送信する