規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 仏像の静止画面のユーチューブが語る「仏陀の教え」を私は飲み込みが悪いのでもう何回も見たんだが、 「物事には必ず終わりが来る」 「変化しないものはない」 という教えは、ほんまかいなと思いながらも 頭に残った 以前の息子の警察にお世話になった件で、結局、家庭裁判所からの呼び出しの手紙が何日か前に来た。私はその日仕事なので、この件を一切知らない旦那に、「〇月◯日、家庭裁判所に息子と出頭の為に休めるか」とラインしてみたところ、「休みをとった」という一言だけが来た。初めてのことなのに、なぜなのか一切聞いてこない。 旦那は辛いことや問題から逃げるのが昔よりすごく上手くなった。仕事で頭が一杯なのもあるだろうけど、出頭の前日までとにかく考えないように過ごすらしい 私もそうした方がいいんだが、働いていてもエレベーターの中で1人になると涙が出てしまう かわうそさんの前の投稿の最初の数行が私の心の支えになっていて毎日読んで、「本当にそうなんだよ、たくさんたくさん考えて最善と思って選択して進んできた」って思う。でも裁判所の調査官には、このお母さん、人を育てる能力がないんだなって、もっと真剣に取り組めなかったのかなって、思われるんだろうが… 反省しろって言われてもね、もう何をどうしろって言うんだ、自分の精神コントロールで精一杯だわ 終わるよ、うん、終わる これもまた過去になる その他、自由記入欄 この内容で送信する