規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 minさん、匿名さん、お二人共あたたかいお言葉ありがとうございます。 minさんのエピソードを伺い、似ている境遇に驚きました。 また、大変な家庭状況の中、お義母様のお看取りまでされたとのこと、頭が下がる思いです。 全力で駆け抜けるような生活の中、min さん御自身の精神状態も相当厳しい時期を乗り越えられたのではないかと想像しました。 そのような中でSSWさんとの出会いは、大きな支えになっていらしたとの事でしたね。 今もSSWさんとの繋がりが続いていらしゃるとのこと、きっとお母さんにも、お子さんにとっても大変心強いことでしょうね。 私の今の思いで表しますと、一寸先の明かりさえ見えない気持でいたところに希望を感じられる気がしました。 そしてminさんのおっしゃる通り、家庭内不和は少なからず家族全員に、よろしくない影響を与えていると、私も日々感じています。 我慢や試行錯誤して月日を重ねた今、様々な身内の関係性が崩れてしまっています。 今から家族関係を取り戻そうと奮起することはもう既に諦め、やめました。 協力を期待できない、理解を得ることも難しい、夫婦は家庭内別居状態、仮面夫婦、名前だけの家族だと実感しています。 また不登校児2人は、精神科通院中で、内服治療中(発達障害です)なのですが、登校、欠席、遅刻など子どもたちの感情面も不安定な生活を送っています。 上2人もその特性があります。本人に認識はありませんが主人も、、、、。 そして、私はminさんのように離婚も視野に入れていますが、不安定な子どもの対応に専念せざるを得なくて退職した経緯があり、現在は扶養内勤務しか叶いません。先立つものがないことへの不安もあり、自由に動き出せません。 更に精神面の不安定な子どもたちを抱えて、自分一人でフォローできるのかという不安もあります。実際は今も一人でフォローしているので、もしかしたら状況はさほど変わらないのかもしれませんね。 匿名さん 本当、そうですよね。 生きてきた時代背景や価値観の違いは、いくらお互いの気持ちを言い合っていても噛み合わない部分は少なからずありますよね。 私は本来ならば理性的に振る舞いたく、なるべくなら一度お相手の気持を受け止める。認める。自分の気持や状況を一応伝える。 を、したいところですが既に20年以上のお付き合いの中で、もう気持が溢れてしまいました。 義母が時々インターホンを鳴らして野菜を持ってきて下さることも、必ず、受け止めきれない数の言葉のシャワーを浴びるので大変苦痛ですね。 義母は、ご高齢ではありますが大変体力気力のあるお姑さんで喜ばしいことではあります。 ですが、お元気すぎるあまりに、お姑さんから頂く長文LINE等は、非常に私の精神状態を削る内容で、私にとっては大きなストレスとなっています。 内容が 主人の病状確認、不登校児が登校できているかの確認、主人と私が寝室別に対するご不満、家族と別に食事をする主人(本人が好んで自分の意志でしています)への対応のご不満、発達特性について学んだらどうかというアドバイス等 スルーする業を身につけたくても、全て正面から受け止めてしまう性分のため、身が持ちません。 義母対主人の関係性も、この数年で更に亀裂が入っており、実に破綻した我が家の家庭環境であることは認識しています。 この不穏な家庭環境が整わない限り、子供達が素直に笑顔で過ごせる日は来ないのではないかと感じています。 少しでも気持ちが楽に前向きに生活できる可能性を求めて、SSWさんへと動いてみるきっかけを下さって、本当にありがとうございます! 気持のコップが崩壊してしまいました。 長文にお付き合い下さって、ありがとうございました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する