規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 中3の娘がいます。 中1の2学期から不登校になり、その時担任に言われたのが、斜線にすると受験の時に不利になる可能性があるので数字化した方が良いとの事でした。 「勝手に成績をつけたらいいけど、うちはいりません。受け取りません。」と断固受け取り拒否を続けています。きっとモンスターだと言われてるでしょうね。笑 3年生になって分かった事は、私立受験なら通知表は関係なく当日の試験だけで勝負できるという事です。 公立受験は都道府県によって違うようなので、やはり確認が必要ですね。 ちなみにうちの県では、3年生1、2学期の成績が内申になるので、どっちにしても2年までの通知表は内申には影響しないとの事です。 なんだか‥数字化したいのは学校の都合ではないのかと、疑ってしまいますが‥ 少しでも参考になればと思い書き込みさせて頂きました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する