規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 コメントくださいました御三方、ありがとうございます。 匿名Uさん、 なるほど、「七日の欠席はじゅうぶん頑張っている、それに文句をいうことで発散できている。」 そういう捉え方をわたしはできていなかったので、違った視点で言ってくださって、ああ、この子は発散しながらも頑張ってるのだなと思えました。 匿名Uさんこお子様たちのように、いかないと決めたらいかないというある意味強い意志を持ってるわけでもないので、カウンセラーさんに言われたしゃあなし力があると言う感じなのかもしれないですね。 そうですよね。通信制、色々みてみましたが、今は、N高などもすごいですし、進学に特化した学校も豊富。プログラミングとか将来むしろ役に立つ勉強ができる、とわたしも惹かれてます。わたしの時代からはすごく変わったなと思っています。息子さんはそこから大学受験へと頑張っておられるんですね。すごいです。うちもいつかは後に続けるよう見守りたいです。 新しい視点からのコメントありがとうございました。 コーンさん。 思ってもなかったですが、確かにいわば中二病ですよね。俺はこいつらとは違う、ってのをひしひしと感じてます。拗らせてんな〜ぐらいの距離感、大事ですね。中途半端に勉強できてしまったせいでこんな事になってしまったと言ってますが、上には上がいるので、そんなことないよ、とは心の中で思ってます。まともに受け止めずそうやね〜くらいで流していく心の広さを、もてるようがんばります。帰宅後朝はごめんね。と謝ってくれた息子。反省できる一面もあるので、きっと自分でもわけわかんないこと言ってるなと思ってるのかもしれませんね。人目を気にするタイプなので、退学すり勇気も確かにないかもしれません。 冷静なコメントありがとうございます。 ゆあさん。 高校は、60日ほどの猶予があるんですね。新入生説明会で20日余り休むとアウトって言われたっていってたんですが、担任の先生に相談したら、実際は日数ではない、単位。といってたので、まだこの程度ですんでると思ってたほうが気が楽ですね。 本当は、この学校にした理由は上位を維持して指定校推薦狙いだったのです。でも欠席が多くて点数も勉強しないから伸びないのでそれはもう全然無理そうなので。ゆあさんのお子様は通信制に変わられるとのことで、色々葛藤があったことと思います。わたしも色々調べていますが、今は、通信制もすごくて、むしろ専門的なこと学べる学校もあるし、役に立たない古典や物理や数学の難解な公式を勉強するより即戦力が育っていいんじゃないかとすら思えてます。 夏休み、リフレッシュしながら落ち着いた気持ちで、過ごせる間に先の事も見据えていけたらなと思います。 皆さん、ありがとうございました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する