規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 minさん 確かに、子供の為と思ってしてた事が 結果的に親が安心したいだけになってしまうことも ありますよね。 本当に難しいですよね。 息子さんと不登校初期の頃の話をされたんですね。 あの時は、こういう気持ちだった。とか 色んな事を考えてたとか話してくれると 親としては、そうだったんだね。と 感じますよね。 そんな日がウチも来るかな…。こわい。 旅行とかいいですね!家族で楽しめて 本人も含め笑えるならいい影響がうまれそう。 なるべく主人とも考えや方向性は 合わせたいとは思うけど 高圧的なところがあるので…。 それでも、子供の為と思う気持ちは 私もわかるのでどうにか向き合えたらと思います。 今日、初めて心療クリニックを私一人で受診して来たんですけど(息子は行かないと言ったので、私だけでもひとまず繋がっておこうかなと…。) その先生が 『本人にエネルギーが溜まれば必ずまた本人のペースで進むことが出来る…』 と、おっしゃってたけど minさんの息子さんの今、凄く前に進もうと頑張られてる姿を読んでいると その言葉の意味も納得出来るなと感じました。 そこに至るまでが、とても大変なことも。 どうにか付き合っていけたらいいな〜。 その他、自由記入欄 この内容で送信する