規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 不登校の子どもを見守り続けていくうちに、子供に何も期待しなくなった。だから、子供が一歩踏み出そうとしたとしても、喜びよりどうせまたすぐ行けないってなるから、その一歩のためのお金や準備、手続きが凄く億劫に感じる。あー、また無駄なお金と時間がって。だって今まで、期待しないことで子供の不登校も引きこもりの生活も見守って自分の心を保ってきたから。子供のことが信じられない。普通のことが普通にできない子。常識が通用しない子。自分の子のことそう思ってる。自分で決めた事だからやり抜くとか、自分で言い出しから途中で投げ出したら親が許さないとか、そういうのうちの子には通用しない。自分で言い出そうがルールを決めて許可したことであろうが、だって行けないんだからしょうがないでしょうって開き直る、申し訳ないとかそんな素振りも見せず。親ってなんなんだろ。子供の言いなりでお金や尻拭いをこの先ずっとさせられるの?子供なんて産まなきゃよかった。 その他、自由記入欄 この内容で送信する