規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 現在、小6の息子がいます。 一年前から行き渋りが始まり、五月雨登校を経て、半年前から完全に不登校です。 週一だけ、放課後にプリントをもらいに一緒に学校に行っています。 昼間は、学校でもらったプリントや進研ゼミを少しずつやり、あとはテレビやYouTubeを見る生活です。 学校は行けるようになりたいと思わない、やりたいこともない、ずっとこのままでよいと言っています。 夕方はお友達とも遊んでおり、楽しいことだけをしているように見えます。 楽なほうに流れているのように見えてしまい、本心が全くわかりません。 親として、どう接して行くべきでしょうか? 本人が何かやりたくなるまで、見守って待つしかないのでしょうか? やりたいことや学校への気持ちが変わるのかも不安です。 その他、自由記入欄 この内容で送信する