規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 不登校は連鎖しましたね… うちは姉と弟の2歳違いでしたが、中1の娘が入学して程なく人間関係から不登校に(後に鬱病となり現在も治療中で不登校ですが)、その年の秋に小5の息子は担任から不当な扱いを受け不登校が始まり、2人とも不登校に。 娘は鬱の影響もあり中学3年間ほぼ行かず卒業しましたが、息子は小6と中1は行ったり行かなかったり、気まぐれな学校生活が続きました。 "なんでお姉ちゃんは学校行かなくていいの?" "ズルい"というような気持ちが息子にはあったようです。 一方で"お姉ちゃんみたくはなりたくない!"と思っていたようで、中2に上がる少し前から良い友達に恵まれたのか、ある時を境に学校へ行くように。現在中2ですがほぼ皆勤賞で不登校から脱却したかなと思っています。 不登校が始まった頃は私も妻も、毎朝を迎えるのが憂鬱でベッドから出てこない子供たちにイライラ、怒鳴り散らしてました! 不登校を受け入れる「学校を休んでもいいよ」と言えるまで、どれだけ時間がかかったことか。 お気持ち良く分かります… その他、自由記入欄 この内容で送信する