規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 智子さん、コメントありがとうございます。 私は親にはそっとしておいてもらえるのが一番ありがたかったです。 私の母も日中はパートで家を空けていましたが、その間割と一人の時間を満喫していました。 一緒に過ごすのが嫌だったわけではなく、ただ家族といると、何もせず家にいる罪悪感を強く抱いてしまったためです。 何か言われたわけでもなくて、こちらが勝手に親の圧を感じ取ってしまうんです。というより被害妄想ですね。 適度に一人で過ごせる時間があるのは私にとっては救いでした。 なので、現時点で息子さんが寂しがっているというわけではないのであれば、特に仕事をセーブする必要はないかと思います。 というより当時の私だったら、自分のせいで親の仕事に影響が出ていると捉えてしまって余計に罪悪感を抱いたと思います。 たまに一緒に食事に行くという今の距離感のままでも十分支えになっているはずです。 親御さん自身の生活やお仕事も大事にしながら、息子さんが声をかけてきた時に耳を傾けてあげる、そんなスタンスが一番良いと思います。 その他、自由記入欄 この内容で送信する