規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 sasaさま。 コメントありがとうございます。 全日制希望。レベルがじぶんの学力より上の志望校。そして周りを気にして教室に向かえない。 共通していますね。 私も、登校から全日制は受かるのだろうか?受かったとしてもちゃんと通えるのだろうか。と考えて不安ばかりが募ります。 安心材料として私も私のみ通信の説明会に参加してみようかなと考え中です。 塾ですが、学校に行っていた時に通っていた塾に再度復学しています。元々集団で通っていましたが、一旦休講にし本人がまた通いたいと言い出し4月あたりから。 ただ集団はついていけないので、そこは集団と個別と選べるので個別に変えて頑張っています。 最初は私も不登校向けの塾を調べて娘に話してましたが、娘からは前の塾の個別で前の先生がいいと希望があったので、以前の塾に復学しました。先生は違う先生になってしまいましたが、前の先生も娘のことを気にしてくれて、相談など聞いてくれているのでひとまず良かったかなと。 sasaさんのお子さんの塾、いい所みつかるといいですね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する