規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 投稿しなくても読んだりハートを送ってる方もいると思いますし、たまに男性の投稿を見掛けます。 同じ親として子供の事に悩んだり寄り添ったりされていて羨ましいです。 共感だけでも母親のメンタル負担は軽くなると思うんです。 特にうちは10年くらい単身赴任が続いているので、普段父親の存在はないんですが、帰宅した時くらい、不登校の子について様子を私なり本人に聞くとか、私が話す出来事や今後の課題など、その時だけで良いのでスマホせず真剣に聞いて欲しいです。 不登校以前、単身赴任以前からも、子供と向き合っていないし、疲れているオーラを出していて、極力関わりもせず完全に丸投げでしたがそれが当たり前で、留守中地区の役員や当番、子供の行事、不登校対応など全部してる私に気遣うこともないです。 共感なんて皆無ですし、私のメンタルなんて気にした事もないでしょう。 たまに不登校の子と旦那と2人きりでリビングにいる事もあるのですが、それぞれスマホしてて…。あとになってお互いに私に色々と言うのが煩わしいです。 グチになってしまい、スミマセン。 その他、自由記入欄 この内容で送信する