規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 ご丁寧にありがとうございます! 同じく癇癪あり、繊細です。 発達検査は田中ビネーを2回受けております。asdとadhdの両方ありそうだね〜みたいな事を言われました。年少から療育に通っていました。(放デイには通っていません。行きたくないそう。) という訳で特性からくる癇癪のようです。そっと距離を置いたり、わめいているときは何も言わないようにするを実践してみたいと思います。外出先だとついこちらも感情的になって帰り道二人で落ち込んでしまいます⋯特に学校では… 詳しくありがとうございます! 病院ではWISCですか?カウンセリングは病院でも受けられるのですね。今はスクールカウンセラーによる月1のカウンセリングのみです。 我が家も発達支援センターに相談したいと思います。支援級も検討したいです。 ありがとうございました。 まだまだ先の長い戦いになりそうですが、頑張りたいと思います その他、自由記入欄 この内容で送信する