規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 テスト受けられなくて残念ですがちゃんと勉強できていたならよかったです! こじらせのその先には勉強すら手につかなくなる(やらなければいけないとわかっているから勉強したいのにやろうとするとすぐ苦しくなってやがてやらなくなる)、とか、暴れる、ということが人それぞれですが起こりえますので まだ勉強もでき、暴れてもおらずご飯も完全ではないもののそれなり食べているうちに、ゆったりした雰囲気で受け止めてあげてください。 それでもそれまで努力してきた力があれば学力面でも心の回復したあとなんとかなります。 卒業とか進学とかせっかく附属なのにもったいないとか色々気になると思いますが 学校の先生などにはこっそり相談し日数不足の際の救済策や難しい場合の選択肢(留年や転学、高卒認定で一般受験など)を確認しつつ、 お子様には大丈夫なんとでもなるよー今はむしろ少し休むことが必要なんだと思う、と どーんと構えたフリをしてあげてください。 このままでは卒業できないかもなんてお子様も十分わかってそれでもなお行けなくて苦しんでるのでしょうから。 うちはご飯もしばらくまともなもの食べなかったです。そういう時は手作りよりジャンクなものの方がぱっと口にできたりもしたので テーブルにコンビニの菓子パンやおにぎり、カロリーメイトとか常に置いて、食べられそうなら食べてね、と声をかけておくくらいで。 その時は私も食欲がなく激痩せしました。 悩みがあると親子共に食欲なんて湧かないですよね、、 でもきっとまた普通に食べるようになります。 その他、自由記入欄 この内容で送信する