規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 智子さん、コメントありがとうございます。 智子さんの接し方、私としては素晴らしいと思います。 何か決定的な理由がある場合を除いて、不登校を一発でどうにかするというのは難しいです。基本的には本人を休ませて、自ら動き出すタイミングを待つのが一番だと思います。 しばらくは学校の話題も受け付けない状態が続くかもしれませんが、今は息子さんがエネルギーを貯める必要な時間だと思って見守ってあげてください。 一緒に美味しいものを食べに行くのはとても良いですね。不登校中はどうしてもひきこもりがちになるので、息子さんが乗り気な場所には積極的に連れ出してあげた方がいいと思います。 エネルギーを貯める=家でゆっくり休むというイメージがあるかもしれませんが、ずっと家にいると自分のことばかりに意識が向くので、休んでいる罪悪感で自分を責めてしまうことも多いです。 定期的に外出などの刺激がある方が精神的に良いのではないかなと思います(もちろん息子さんが辛そうであれば無理しないことも大切です)。 今は息子さんも落ち着いて生活されているとのことで、智子さんの暖かい対応に支えられている部分は非常に大きいと思います。 息子さんのペースで落ち着く日々を重ねていくことが、今後の回復のための土台になると思います。 その他、自由記入欄 この内容で送信する