規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 周囲に言うことはおすすめしません。 不登校経験者でなければ理解できないことがたくさんあります。 昨今、不登校に寛容になってきているようで、現実はそうではありません。 ”うちだったらそうならないけどね。家にいるならできることはやらないとね”と思ってる人が大半です。 それでも定期的に会わなければならないこと、お辛いかと思います。 話を振られたら、 『体調がよくなくて、、』と、 その辺りで話を終えられると良いと思います。 中には根掘り葉掘り聞いてくる人もいると思いますけど、可能な限りスルーしましょう。 陰で話すのが好きな人は、こちらが話しても話さなくても陰で話します。 また、不登校状態だということは知らないうちにどんどん広まります。(子どもが悪気なく広めるのもある) 私は何度かママ友から連絡来ましたが(詮索だった)、数回会って話したあとに後悔してフェードアウト、ママ友0になりました。 今は付き合いがないこと、とても気が楽です。 でも、悪い意味ではなく、前向きに本当にこの人なら話しても良い!と思えるときがあれば、話しちゃっていいのではないでしょうか。 その他、自由記入欄 この内容で送信する