規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 いよいよ体育祭シーズンですね。 少し長いけど聞いてください。 我が家の不登校息子は、去年ほとんど練習に参加しないまま本番だけ出席しました。 結果はどうであれ、私は参加出来たことが本当に嬉しかった。 それからしばらくしてママ友からのお誘いでランチへ。 体育祭の話になり、不登校の子が急に参加したせいで、今までクラス一丸となって練習してきたものが狂ってしまい優勝出来なくて、悔しくて泣いていた子がいる、先生ももう少し配慮して欲しかった。なんで普段から頑張って登校している子を優先しないのかな。とママ友から言われた。 そのママ友はもちろん息子の不登校事情を知っている。体育祭だけ参加したことも。 え、これってうちの子のことかな…と確認したけど違う、と。 もちろんそっち側の気持ちも分かる。分かるけど頑張って体育祭だけ参加したその子の気持ちも痛いほど分かる。だから私は何も言えなかった。 今年も息子は練習は今のところ参加出来ていないけど、体育祭は出席したいと言っています。 もちろん頑張って欲しいし、私も見に行くつもりで休みを取っています。 でも、去年言われたママ友の言葉が頭をよぎり素直に背中を押すことができなくなっている私がいます。 ママ友はなぜこの話を私にしたのか?複雑な気持ちのまま来週の体育祭を迎えることになりそうです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する