規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 同様のトラブル、子供が低学年の頃にありました。 人の悪口を言ったり、人の持ち物をけなしたりして周りを振り回す子。その子は、高学年になると逆に孤立しました。で、その後その子は普通の子になりました。数年かけて、子供たちみんなが内面的に成長し、穏やかな関係になっていった印象です。 子供のトラブルに介入しない先生って、そういう成長を期待しているのかな??? でも、フリースクールって、既に傷ついてる子たちが来る場所だし、距離をとろうにも少人数すぎて難しいし、先生が介入してくれないと困りますよね。気づきの場がないままになってしまうのは、A子ちゃんにとっても可哀想ですし。 お子さんの気持ち次第ですが、私なら、もう一人のお友達を家に呼んで、こちらの友情を強化したりするかも。 そして、対応していただけないなら、A子ちゃんご本人や親に直接、さらには教育委員会にも相談するつもりですが、、、って先生に言うと思います。 その他、自由記入欄 この内容で送信する