規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 現在高3の子どもの、中学時代(1年半不登校で卒業)のお話です。 修学旅行は、子どもの「行かない!」の一言を尊重しました。でも、修学旅行当日に在宅している子どもを見ていたら、涙が止まりませんでした。後日、六万円ほど学校から返金されたので、少しスッキリしました。 卒アルは、本人希望で写真も名前も載せませんでした。3年生クラスには一度も登校していなかったから、思い出もありませんでしたし。だから、アルバムは購入すらしていません。こちらも後で返金されました。その時期に悩んでこちらに相談したら、「卒アルは子どものもの」とアドバイスされて、欲しがっていない(黒歴史として忘れてしまいたい)中学生活のアルバム、確かに我が家には不要だな、と思い直し気持ちが前進出来ました。 中3や高3は、進学に関することやイベントなどで、親も辛い思いをする時期だと思います。ここには味方が沢山いますので、吐き出して下さいね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する