規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 とてもわかります。 我が家は不登校歴が随分と長くなったので(上の子の時から丸5年ほど)今は私が爆発することはほぼなくなりましたが、不登校初期の頃は急にボルテージがMAXまで振り切ることしばしば・・・。真冬の寒空の中、上着も着ずに家を飛び出し、全く追いかけてくる気配もない子ども達と、凍える寒さに文字通り冷静になってスゴスゴと帰宅したことを思い出します、、、。 当時、寒空の下で未来地図の(当時の)今日の一言へ呟いたなぁ…。 「母親だって人間なんですけど?」というセリフを何度も何度も心の中で叫んでました。「母親だからって何言ってもいいわけじゃねーぞ?!」って。 そして、急に感情が乱高下する状況に漢方外来を受診するようになりました^^; きついことを言わないためには、やはり物理的に距離を取ることかなぁ、と経験して思います。近くで子ども達のあれそれを目にすると、どうしても色々と言いたくなってしまうので。あと私の場合は、効いてるかどうかは別として、漢方を服用しているってことがお守りになって気持ちが落ち着いているってのもあるかも、です。(ちなみに更年期症状を緩和する漢方) その他、自由記入欄 この内容で送信する