規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 連投すみません。 最近思うことがあって。 不登校対応によく書いてある、子供にとって家が安心安全な場所になれば、外の世界に目がいくようになるっていうのは無理な話。 なぜなら子供が不登校になった瞬間から、それが長引けば長引くほど、親にとって家は安心安全な場所じゃなくなるからです。 親のメンタルは子供のメンタルに直結します。 家の場合は依存がひどいので尚更です。 いろんな子がいると思うけど、家は元々ひどかったゲームでの癇癪が、さらにひどくなった。 もちろん原因は長時間やり過ぎと、ゲームの世界にしか刺激がないから。 学校にも、学校に代わるところもほぼ行かず、ダラダラして我慢一つしない生活を毎日見せられる。 出かけて気を紛らわせたくても、離れるのを嫌がるのでできない。 職場の方が、よっぽど安心安全な場所です。 家で毎日平和に過ごせたらどんなにいいか。 帰りたくない、いつもそう思ってます。 こんなの家って言えないよね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する