規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 中1春から不登校の息子がいます。 完全不登校で家では居心地よく過ごさせ、中3の9月まではかなり元気を取り戻していました。 中2から勉強の遅れを気にし出して、休みながらも週に2回は個別塾にも通っていました。 九月には自分から突然別室登校すると言い出し行ってみたり、高校は塾の先生のすすめで全日制に行きたいと意欲もありました。 しかし、個別では数学英語しかやっておらず、他の勉強してない、今更間に合わないなどで、不登校初期のような落ち込みに逆戻り。 10月ごろは死にたい、など口にして、部屋に閉じこもっていましたが、再び見守るを徹底していまら少しずつですが、元気を取り戻してきました。 部屋から出てくる時間も増えたり口数も増えてきました。 しかし、高校の話になるとショットアウト。 話が出来ません。 私は通信制を最初からすすめていましたが、それに対しても返事もしません。 もう2月。 このまま話ができず、中卒の未来しか見えません。 若い時の一年、2年対した事ない。 又家でゆっくり休んで元気を取り戻してからでも、通信制でも行けたらいいとは思いますが、このままニートの引きこもりにならないかと、不安もあります。 中3のこちらの皆さんは進路は決まっていますか? その他、自由記入欄 この内容で送信する